不審者避難訓練

5月26日、幼稚園・小学校合同で不審者避難訓練を実施しました。
子どもたちは危機感を持ち、冷静にすばやく体育館まで避難することができました。

 

 

 

 

 

避難後には、川平駐在、伊江駐在、本部署の方が特別講座を開いてくださり
避難する際の注意事項や不審者の判断の仕方を教えてくれました。

 

 

 

 

 

避難する際のキーワードは、子どもたちもすっかり暗記している「お・か・し・も・ち」。
不審者に声をかけられたときには「い・か・の・お・す・し」。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は新たに、不審者かどうかを見分けるための判断基準「さ・っ・き・み・た」を習得しました。

 

 

 

 

 

さ さわろうとしてくる
っ つれていこうとする
き きいてほしくないこと(個人情報)をきいてくる
み (他人に見せてはいけないところを)みせてくる
た 食べ物をあげようとする

です。
こども100当番の家の表示についても周知。
これからも安全に過ごせるよう、子どもたち、そして教職員一同ともに
今回の訓練を活かしていきたいです。